忍者ブログ
ガンダム00の愛を語るメモです。オフライン情報やら日常のことを語りたいと思います。 主にViorange亜和が書いてます。
09 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

23 . September
買うべきです!
というか、アニメ誌では到底出来ないような内容のコラム?が書かれています。
素晴らしいです。
これで980円はお値打ちすぎます!
00ファンの著者ならではの深層心理。
着眼点が違います。
これを読んで、1期から見直して、更に劇場版を見ると、今までよりも一層面白くなるんじゃないかな。
とても良い本を作ってくださいました


【追記】

そして、同時にムービーガイドも買ったんですが、表紙と挟み込みポスターが同じ絵面で、
ティエが刹那の尻を狙い撃ちしとるw
と天に言ったら、
尻じゃなくて前だよw 浮気してないかの浮気疑惑で睨んでる
ときましたー。
わお☆
ボイスアニメージュは、マイスターカラーの花束を持っています。
青と紫、難しかっただろうな・・・と心底思いました。
てゆか、よっちんくん黄色だったんだけど・・・。
オレンジは難しくないハズなのにな。

というのも、私のイメージカラーが青だと昔から言われていて、一番最初に勤務していた会社で、誕生日には花+物をみんなで渡しっこしてたんですよ。
毎回青い花を貰ってたんですが、ブルーレースくらいしか無い(怒)と言われておりました。
えぇー!!!!?
私が自分で青って選んでないのに、酷い仕打ちねーと思っておりましたから・・・。
なので、青い花を選ぶのは難しかっただろうと・・・。
まぁ、見た人には分かりますが、紫陽花が使われていましたね☆
みきしんさんの前髪がオレンジで、ちょwと思いましたー。
写真撮る時の光の当て方に寄るんでしょうけど、オレンジに見えたり、明るい茶色に見えたり・・・。
花束持っているよっちんくんが可愛かったー☆何故裸足?
で、ヒロCはおすまししていたとんがりぐつ。

でもって、リュウタの中の人がバスガイドコス・・・。乳まで入ってる・・・。
しかも楽しそう。。。

拍手

PR
22 . September




だーかーらー。
後出し好きなんだから。
もう!
明日どっかの本屋で買ってこよう。
ウチの店には来てないから、近隣店舗に行ってみて、無かったら別の書店にいかなくちゃ。

拍手

20 . September
劇場版2日目。
3回目でもあります。

大高で見たんですが、大高って意外と近かったです☆
てゆか、朝一番に見たんですが、大高ではこの時点で既にストーリーカードの配布は終了。
そして、刹那のパンフも販売終了。
ボールペンなど他のグッズも殆ど無かったです。
ティエリアなんて、抱き枕しかなかったですよ!
矢張りちーの人気は高い!

第一週目でこんな状況だから、10/2の週は前売り券どうこうよりも確実に第一回目の配信で見られるようにネット予約をして、二回目をカウンターで前売り券を使って予約いれようかと。
余力があれば3回目か4回目に見る。
カード欲しさに10/2に3回見る気まんまん。
だってティエリアどうしても欲しいんだもん!
てゆか、3週目絶対人気があるって!
マイスター二人だもん。
mixiで交換しましょーというトピが作られていました。
最終手段はそこでお願いするとしても、やっぱ自力でゲットしたい!という思いは強いですね☆


映画の感想は・・・
見れば見るほど奥が深く、面白い作品ですね。
ガンダム00の集大成です。
本当に面白い作品でした。
アンドレイのところで泣きそうになりました。

そして、隣の隣に座ってたオニーサンが感激屋さんで、号泣してましたw
反対側からは寝息が聞こえてきたし(怒)
いやー。
男でも泣くね、この作品。
漢泣きだねぇ。
俺の最後にお前が泣いた
て感じ?

グラハムの戦い方がかっこよかった。
ブレイヴ隊の戦闘の仕方もよかった。
ELSを引き連れた機体の後ろに、またELSを引き連れた機体があって・・・
で、後ろの機体が前の引き連れてるELSを撃つって戦法だったよね。
んで、ハムは最大出力でELSを引き連れて、急ブレーキかけて、ELSだけを先に進めて、後ろから狙い撃ってたね。
むち打ちにならんかと心配になりました。
内蔵破壊とか。
すげーGかかってそうだし。


ティエリア中心のちょっとネタバレありな感想。
















やっぱなんの補完もいらないような、綺麗な終わり方しているので、おどうじんでも自分的補完出来んじゃん!って思いましたw
刹ティエの息のあった掛け合い。
「人類の存亡をかけた対話のはじまりだ!」
あそこは凄く萌えるw
刹那の回りをうろちょろするティエ。
この刹那を好きすぎるティエリアが凄く萌えた!
トランザム使っちゃダメ!って言ってるのに旦那がトランザムを使っちゃう。でも許しちゃうw
対話の時まで温存させなきゃ!っていうようなことを言ってる時のティエの顔がかわゆいです。

最初から旦那を支える良妻だったよねー☆
旦那の危機に、精神体から肉体に移って出撃したり、旦那が浸食されないように大事な機体を壊してでも旦那を守り、でもって旦那を守る為に脳量子波を使い、敵を自分に向けさせ、仲間に「刹那だけはやらせるわけにはいかない!」と旦那を任せて、自分を囮にしてまでも旦那を守る良妻。

ダブルオーのウエストをはさみというか、スパナっぽいのでがっちりつかみ、もう一つのスパナで浸食された部分をもぎ取りぽいっと投げて、スパナ違うGNビッグキャノンで撃ち壊す。
その後にトレミーに帰還したみんなの中で、メットをハズしたティエも美人さんだったけど、刹那の方へ向く時のティエがまた美しくてさ!
髪の毛が流れるようにふわっさ、となって、美しかった・・・。
きっと自分の一番の美しさを旦那に見せたかったんだな。
旦那も見とれてるよな。
「キミは何かを感じとっていた」「ELSに意志があるということだ」
の時の刹那のきょとん顔がかわいかった☆


セラたんが浸食されても、ちーがリンクしてるからちーにも影響があるんだね。
浸食されると分かっていながらも、ダブルオーの、刹那が乗るコックピットをこじ開けるセラたん。
てゆか、セラたんどーやってあの形になってたんでしょーね。
1/144プラモで分かるのかしら?1/100が出ないとそこまで再現出来ない?
しかも刹那を守りきった時のあの満足そうな顔!
最後の息が途切れ途切れの「トランザム」はエロかった。。。
そしてオネーチャンに「なんて無茶するの!」と叱咤されるw(刹那を好きすぎてる部分にはちょっと呆れ気味)

ミレイナが告白するときに、{アーデさん・・・」「え?」のえ?の部分がかわいかった!
ヒロCの演技がいい!
ミレイナの告白を返事出来なかった理由としては、(すまない、ミレイナ。僕には刹那が・・・)という言葉を飲み込んだんだろうな、ということで。
てゆか、ドラマCDでロマンスグレー好きだったハズなのに、やっぱティエのことが好きだったんだな、ミレイナは、と思いました。
惚れてはらめれすぅ
は自分に対する言葉だったんでしょうか。
アーデさんはセイエイが好きなんですから、ミレイナはアーデさんに惚れてはダメなんですぅ
とかとか。
ミレティエは好きかぽーなので、全く以てOKなんですけどねー!(ティエミレではないところがw)
かわいい百合かぽーだな。。。とか。
イアンとリンダの関係性が良く分かったというか。
リンダかなり強引にイアンを口説き落としたんだろうな・・・と。
ミレイナが告白した時に、何も言ってないのに「よかったわねぇ。(素敵な)彼氏が出来て☆」(かっこ)の部分はあやふや。
いや、まだ何も言ってないから!(笑)


自分用メモ
劇場版の感想で、ググった参考になったブログです。
ネタバレ注意ですから、容易にクリックしちゃダメですよ。
でも本当に参考になったんです☆
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1347.html
いろいろありましたけど、この方のが最強!

拍手

19 . September
今回は大高まで行こうかと。
だって名駅凄い人だったんだもん。

で、朝寝ぼけて時間間違えて、そのまま引っ張って家を出てしまったため、30分も早く名駅に到着してしまったなう。
朝抜きだから、朝マックして行きますよ。
と思ったらマックかなり混んでて、しょーがないのでコンビニでちっこいおにぎり買って食べちゃいました☆

以下から思ったことを書いてたらネタバレになってきたのでさげます。
劇場版のことです。
携帯メールで書いているので折り畳めなくて申し訳ないです。
この下を見られる方はネタバレ入っているのでご注意ください。



















こんなのガンダムじゃない
駄作

という方がちらほらいらっしゃいまして、寂しく思っているわけですが、00は1期から一貫して『分かり合うこと』をテーマにしてきて、それの集大成。
劇場版で、きっちりと分かり合ったので、ちゃんと終われたな、と思います。
クアンタの戦闘シーンが少ない、という意見もありましたが、クアンタの戦いは『分かり合うことが戦い』なので、戦闘シーンはあれで良いのでは無いかと思います。
刹那とデカルトさんの違いは、同じイノベイターとして日々を過ごすわけですが、刹那はCBで同じ仲間の中で、刹那のことを良く知ってる人達に囲まれてた。
しかし、デカルトさんは地球連邦の一兵士だった。
イノベイターという未知数の能力に対してどのようなものなのかを図りかねていたから、研究が必要だった。
だからのモルモット扱いを受けて、少々ひねくれていた。
ELSの叫びに対しても、ひねてたデカルトさんは、ELSの叫びを内側まで覗こうとは思わなかった。
何故ならデカルトさんは地球連邦から『話し合いで解決させる』という指示は受けていないから。
地球連邦も金属が話せるわけがない、という普通の考えしか無かったから。
でも刹那は違ってた。
直感でELSの叫びの内側を感じていた。
攻撃的な『思い』だけではなく、ELSの『哀しみ』を感じてしまっていた。
だからこそダブルオーでの出撃で攻撃が出来なかった。
そこはティエリアも刹那の気持ちを読み取って、ELSがただの『敵』ではないことを察知した。
彼らに『意思』がある、ならば分かり合うことが出来る、と。
そしてずっと考えていたのでは無いでしょうか。
『イノベイター』
『ヴェーダ』
『GNドライヴ』
これで意思との対話を実現出来るのでは無いか。
半世紀以上も先の話だと思っていたそれの実現には、刹那がまだ成長過程にある。
だから自分がサポートについて、刹那が受けきれない思いを代わりに受ける。
そうしたあの結果なのでは無いでしょうか。

私はこの作品が好きで良かった、と心から思います。


そして、ガンダムじゃない、という意見に対しては、『ガンダムじゃなくて、ガンダム00だよ』と答えてあげたい。
何を以てガンダムじゃない、なのでしょうか。
1期から見ていれば分かります。
これはちゃんとした『ガンダム00の完結編』だということを。
素直な気持ちで見ればいいのでは無いでしょうか。


それにファーストのことを言いたいのであれば、ファーストの系統は、08小隊、ポケ戦、Z、逆シャア、UCだと思うので、それ以外は入ってないと思いますし、そもそもガンダムはターンAで終わってる。
00は『ガンダム(という作品の中の)00』じゃなくて『ガンダム00』という作品で良いんじゃないかな?

拍手

18 . September
劇場版2回見てきました!
3人で行って、ストーリーカードは刹那とグラハムで、デカルトさんは貰えなかったのが残念ですが…
でもチャームは3人で協力して良いものが得られました
私は刹ティエになりましたよ☆

内容も本当に良くて、大満足でした
夫婦なとことか

戦闘シーンもスゴく良くて、ハルートのプラモを明日か明後日には買ってきますが、顔が楽しみです
そして、ラファエルですが、背負ってるものがあれだったとは…!
いやんばかんでした

書けないから悔しいですが、皆さんも楽しんでくださいね



仕事から帰還なう(追記)
興奮冷めやらぬって感じです。
今から00エース読むんですが、楽しみだなぁ。
チャームは、
私→アレルヤ・シークレット
天丸→ライル・刹那
彩波さん→ライル・ティエリア
で当たったのを、
私→刹那・ティエリア
天丸→ライル・アレルヤ
彩波さん→ライル・シークレット
と交換しました☆
まさかシークレットが出るとは!
でも自力でティエを出せなかったのはショック。
彩波さんありがとう!
そして、彩波さん、隣の席で号泣。
すごい感激屋さんな一面を発見しました!


・アンドレイを初めてかっこいいと思った。
・グラハムの名言が無くなってたw でも、壁は越えられてて(一皮むけた?)、凄く素敵になってた。
・ライルの軽口が中々良かった。ニブすぎる☆
・沙慈がかっこよかった。最初の『僕、出てなかったな』に吹いたw
・ビリーに映画を見ていた全員が吹いたw
・ハレルヤが超かっこよかった!スライディングひゃっほい!
・マリーの民族衣装はやっぱかわいい☆
・ハロ'Sが超かわいかった!顔を見合わせてたり、耳パタパタさせてたり、すげーかわいい!
・デカルトさんいい人!
・コーラはやっぱりコーラだったw
・ジェジャンとミン中尉を足して二で割ったような人をガン見してしまった・・・
・ミレイナの告白にきゃーってなった☆その時の刹那がかっこよかった☆
・結局刹那とティエリアは夫婦だった。きっと二人で永遠の時をメタルチックに生きるんだろうな、と思った。

明日もまた見に行こうと思いました!☆
そして3週目は・・・
何十回見られるかなっ!(そんなに見る気か)

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
主力
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]